当サイトについて

「やばはん」管理人のぼっちだこです。

当サイトの趣旨と注意事項は以下の通りです。

当サイトについて

私は社会不適応気味の絶食系男子です。人間関係のしがらみを嫌い、孤独を愛します。基本的に争いを好みません。しかし、降りかかってくる火の粉は払わなければなりません。

ここで私自身の実体験をお話ししたいと思います。

私は学生時代、飲食店AのB支店でバイトをしていました。で、バイトを辞める間際、雇われ店長Yにクソみたいないちゃもんをつけられたんですよ。

そのYというのが、これまたどうしようもない無能でした。新人でAに入社して、B支店の店長の下で半年間見習いをしながら引継ぎを行い、その後、正式にB支店の店長になったんですが……。とにかく役に立たない!

Yは、自分がやるべき仕事を「できない!」と言って、バイトに押し付けようとしました。いや、できないんじゃなくて、パソコンとにらめっこしている時間を減らせばいいだけだろ?前の店長は、パソコンでの作業をしつつも、きちんとお店の仕事もしてたんですけど!

さらに、バイトがヘマをしてお客さんからクレームが来たときも、Yの対応があまりにもひど過ぎて、お客さんはさらにご立腹。ブロック長が直々にお客さんに謝る事態に……。本当に最悪でした。

そんなYが、私が退職する直前、就業規則に書いていないことで私に文句を言ってきたんですよ。具体的にどんな内容だったかはここでは書きませんが、とにかく「従いなさい!」の一点張り。

腹が立った私は就業規則について判例を調べたら、ドンピシャな最高裁判例を発見。で、私は「こういう判例があるので、裁判になったら負けますよ?」という内容をオブラートに包んで文章にし、それをブロック長に直接送りつけました。そうしたら、ブロック長から「ぼっちだこさんのおっしゃることは正しいです。申し訳ありませんでした」という返事が来て、Yの言い分は却下されました。

風の噂によると、私が退職した後、Yは「ぼっちだこにいじめられた」と他のバイトに言っていたそうですが、私の味方だったバイトたちは「そうですか~」と流していたとか。1年後、孤立無援状態で苦しくなったYはAを退職してしまいました。

このときの経験から私が学んだのは、「バカを叩き潰すときは、感情的に議論するのではなく、判例を根拠に理詰めで攻めるべきだ」ということです。とにかく判例は役に立つんですよ!

当サイトは、私自身の経験をもとに、「実生活で使える判例を紹介しているサイトを作りたい!」という思いから誕生しました。よくある日常的なトラブルを題材にして、判例や関連する法律などを紹介していくつもりです。

判例が裁判などの実務を拘束する以上、判例を知ることは有益です。判例さえ知っていれば、自分でトラブルを解決できることもあるからです。

法律と判例を武器に世の中の不合理と戦いましょう!

免責事項

当サイトの記事には、誤りが含まれていたり、情報が古かったりする可能性があります。当サイトをご利用になる場合は、自己責任でお願いいたします。

実際の法的トラブル解決に関しましては、弁護士などの専門家に必ずご相談ください。法律関連のトラブルを解決できる専門家を全国1,000以上の登録事務所から案内する「相談さぽーと」がとても便利なのでお勧めです。

また、当サイト記載の相談事例は全てフィクションです。記事中の相談者は実在せず、記事を作成することにより管理人が報酬を得ているわけではありません。そのため、弁護士法72条に規定される非弁行為には該当しませんので、この点は十分にご理解願います。

当サイトのご利用によって不利益が発生しましても、管理人は一切責任を負わないものとします。

お問い合わせ

誤りのご指摘、ご意見などがありましたら、「お問い合わせ」ページよりご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました